今日の宮古島は曇り。気温は28℃
10月18、19日は国の重要無形民俗文化財に指定されている、島尻パーントゥというお祭り、旧暦に9月の干支と土(つち)、金(かね)の日を選んで日取りが決められるそうです。
島尻のパーントゥは、仮面を付け、草をまとった異形の神が、村落内を巡り歩いて厄払いをするというものです。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=h2QDjdrTIBg[/youtube]
人々は逃げまどい、子供は泣き叫んでいます。
人も家も車も泥だらけ。
そしてこの泥、かなり強烈な臭いを発します。
しかし、土(大地に根差して)と金(鋼鉄のように丈夫で)のように人も家も繁栄するように願いをこめて泥を塗るのです。